中央東線(富士見−岡谷間)開業100周年記念運転 ![]() 下諏訪駅横 大勢の人が見物に来ていました 蒸機列車は40年ぶり 停車中も汽笛を何回も鳴らして大サービスです ![]() 試9531レ 乗務員もにこやかに手を振って行きました ![]() 12系客車の後 しんがりはEF64 42 ![]() 約30分後 試9532レ 今度はD51が最後尾 反射板をつけてやって来ました ![]() 単線区間で上り下りひっきりなしに列車がやってきます その合間を縫っての運転なので 停車時間が長くなります ![]() 下り貨物が通過した後やっと発車 小さな子供たちも恐々見入っていました ![]() その後すぐに迎えのカマがやって来ました 帰りはこれが先頭で電蒸三重連になります メインページへ戻る |